リノベーション施工事例vol.278❀モダンなお部屋で新生活を❀
皆さまこんにちは🍡
中目黒は桜祭りがはじまり、人出が
増えてきているように感じます🌸
今年は寒さが続き、開花までは時間がかかりました😢
…ですが!
枝のみの状態から僅か3日で…↓
ふさふさとピンク色が!!!🌸
天気、気温の影響を大きく感じますね🌞
目黒川周辺は連日朝から夜までにぎわっております◎
さて、今回はそんな目黒川から徒歩20分程、
東京都渋谷区でフルリノベーションの工事を行いました!
さっそくご紹介したいと思います◎
まずは居室です↓
Before
比較的きれいな状態の和室ですが、
今回は洋室へ変更する工事を行います✨
After
建具も新しく交換し、モダンな印象に!
床は大理石調のフロアタイルです◎
Before
居室からみた玄関、水廻りへの扉ですが、
廃れています(;_:)
間取り変更も行うので、少し配置を変更します◎
After
居室への間仕切りはガラス扉へ、これだけでも
室内の明るさは大きく変わります✨
扉はダークウッド調のカラーに◎
重厚感があるので築年数を感じさせない仕上がりになりますね🌼
続いてキッチンをみてみましょう↓
Before
ライトブラウンのキッチンが印象的ですが、
ぼんやりした雰囲気を変えるため、メリハリをつけることに◎
After
建具と同じく暗めのカラーに!◎
室内全体を白と黒で区別することによって
メリハリがつきました🐼
次にお風呂です↓
Before
3点式ユニットバスです。
今回はバス・トイレ別の工事を行います!🛀
After
居室と合わせブラックな石目調のアクセントパネルと、
大きなミラーで空間を広く見せるような仕様にしました🛀
トイレです↓
After
背面の赤褐色がポイントです◎
レンガのような色味で温かさを持たせつつ、
水廻りのため清潔感も大切に仕上げました🚽
最後に廊下です↓
Before
玄関扉を開けてすぐの空間、ですが
暗くて寂しい印象です…。
After
廊下とはいえ明るく💡
部屋に入って最初に目につく場所なので
全体的に色のトーンを落として落ち着いた印象をもたせました🌼
こちらのお部屋、はやくも工事中に入居が決まりました👏
立地も良い場所で、リノベーション仕立てのお部屋で
新生活を迎えるのは気持ちが良いですね◎
5月ごろまでは物件が動く時期にはなりますが、申し込みが入らない…
空室が続いている…といった悩みをお持ちのオーナー様!
フルリノベーションから部分的な工事まで、幅広くご提案を
させていただきますので是非一度お問い合わせください✨
それではまた🌸